アンバサダーを務める米倉涼子さんが登壇!『ダイアナプロジェクト・キックオフイベント』REPORT
シーツーWEB版に戻る 1997年8月31日、ダイアナ元皇太子妃が交通事故で亡くなったというニュースは世界中に衝撃を与えた。世界中で「ダ イアナ・フィーバー」を巻き起こし、2人の息子を育て、死の直前まで人道支援活動に心を注いだ「愛の人」。36歳という短い生涯を駆け抜けた彼女の生き様は世界中の人々に希望と共感を与え今なお愛され続けている。2022年の今年、没後25...
View Article尾上松也、安田顕、河合郁人、長田庄平、ファーストサマーウイカ登壇!『バッドガイズ』特別試写会
シーツーWEB版に戻る 構想6年、世界のトップに立つユニバーサル・スタジオ×ドリームワークス・アニメーションが、夢のアニメーション映画を完成!大胆かつスタイリッシュな新しい方向性を表現し、『ボス・ベイビーファミリー・ミッション』『SING/シング:ネクストステージ』 を超えて全米2週連続 No1大ヒットとなったクライム・コメディ『バッドガイズ』が2022年10月7日(金)より全国公開。...
View Article尾野真千子、ダンカン、安藤政信、久保田直監督 登壇!『千夜、一夜』プレミア上映舞台挨拶
シーツーWEB版に戻る 田中裕子を主演に迎えた久保田直監督最新作『千夜、一夜』が2022年10月7日(金)より、テアトル新宿、シネスイッチ銀座ほか全国公開。名古屋では伏見ミリオン座にて公開となる。先日、「第27回釜山国際映画祭」ニューカレンツ・コンペティション部門の正式招待が決定し、公開に向けて本作への期待のコメントが相次いでいる!...
View Article映画『母性』が、第41回バンクーバー国際映画祭正式招待!第35回東京国際映画祭特別招待上映決定!
シーツーWEB版に戻る 累計発行部数360万部を超え、2010年に映画興行収入38.5億円を記録した超ヒット作『告白』から 12年。数々の傑作を生み出し日本中を震撼させてきたベストセラー小説家、湊かなえが 「これが書けたら、作家を辞めてもいい。そう思いながら書いた小説」とまで語った渾身の作品で、累計発行部数100万部を突破した「母性」(新潮文庫刊)が映画化。...
View Article『千夜、一夜』久保田直監督INTERVIEW
シーツーWEB版に戻る 田中裕子を主演に迎えた久保田直監督最新作『千夜、一夜』が2022年10月7日(金)より、テアトル新宿、シネスイッチ銀座ほか全国公開。名古屋では伏見ミリオン座にて公開となる。先日、「第27回釜山国際映画祭」ニューカレンツ・コンペティション部門の正式招待が決定し、公開に向けて本作への期待のコメントが相次いでいる!...
View Articleベネチア金獅子賞『あのこと』の初日が12月2日公開決定!日本版予告編&ポスターが解禁!
シーツーWEB版に戻る ポン・ジュノ率いる審査員絶賛!!第78回ベネチア国際映画祭金獅子賞を満場一致で受賞した『Happening(英題)』の邦題が『あのこと』に決定!公開初日が2022年12月2日(金)に決定!名古屋地区では伏見ミリオン座ほかで公開する。また、日本版予告編とポスターも解禁された。 物語の舞台は...
View Article赤井英和さん、赤井佳子さん登壇!映画『AKAI』名古屋舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 俳優、タレントとして活躍する赤井英和の素顔に迫るドキュメンタリー。米国で映像を学び、現役のプロボクサーでもある赤井の息子・英五郎が監督を務め、プロボクサー時代の試合映像から俳優デビュー作「どついたるねん」の映像、貴重なインタビューで綴る。「どついたるねん」の監督、阪本順治が全面協力。...
View Article<あいち国際女性映画祭2022>『わかれうた』、『線香花火』黒木瞳 監督トークイベント
シーツーWEB版に戻る 1996年から始まった<あいち国際女性映画祭>は、世界各国・地域の女性監督による作品、女性に注目した作品を集めた、国内唯一の国際女性映画祭。27回目を迎える<あいち国際女性映画祭2022>が2022年9月8日(木)から9月11日(日)の期間、ウィルあいち(メイン会場)、ミッドランドスクエア シネマ(サテライト会場)で開催! ▶︎あいち国際女性映画祭2022公式サイト...
View Article伊林侑香 監督登壇!『幻の蛍』名古屋舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 富山県在住の新鋭・伊林侑香が、第33回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作受賞者・伊吹一のオリジナル脚本を映画化した監督デビュー作。夏休みを迎えた中学生の中川かなたは、両親の離婚で離れて暮らしていた妹と再会。一緒に蛍を探しに出かける。姉妹役に100名を超えるオーディションから抜擢された野岸紅ノ葉と池田埜々耶、両親役の菊池亜希子、吉沢悠が脇を固める。...
View Article<あいち国際女性映画祭2022>『ぐるり1200キロ、はじまりの旅』昆夏美、長村航希、香西監督
シーツーWEB版に戻る 1996年から始まった<あいち国際女性映画祭>は、世界各国・地域の女性監督による作品、女性に注目した作品を集めた、国内唯一の国際女性映画祭。27回目を迎える<あいち国際女性映画祭2022>が2022年9月8日(木)から9月11日(日)の期間、ウィルあいち(メイン会場)、ミッドランドスクエア シネマ(サテライト会場)で開催! ▶︎あいち国際女性映画祭2022公式サイト...
View Article主演の松井玲奈さんが伏見ミリオン座に登壇!『よだかの片想い』先行上映舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 直木賞作家・島本理生の同名恋愛小説に、主演の松井玲奈が惚れ込み、『Dressing...
View Article『A Year-End Medley(英題)』の邦題が『ハッピーニューイヤー』に!初日も決定!
シーツーWEB版に戻る 『猟奇的な彼女』の監督が韓国最旬豪華キャストと贈るロマンティックラブストーリー『A Year-End Medley(英題)』の邦題が『ハッピーニューイヤー』に決定!公開初日が2022年...
View Article『メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー』推薦コメント解禁!
シーツーWEB版に戻る 1990年代、細眉、リップライナーが流行、そして光と影を駆使して立体感を出す「コントゥアリ...
View Article『1秒先の彼女』の日本版リメイクに岡田将生と清原果耶がW主演!タイトルは『1秒先の彼』に決定!
シーツーWEB版に戻る 監督に山下敦弘、脚本に宮藤官九郎という最強タッグが、台湾アカデミー賞最多受賞作の『1秒先の彼女』の日本版リメイクを担当。リメイク版は舞台を京都に移し、なんと男女反転に!タイトルは『1秒先の彼』に決定!そしてついにメインキャストを解禁! 何をするにも“ワンテンポ早い”彼・ハジメを演じるのは岡田将生。アカデミー賞国際⻑編映画賞を受賞した映...
View Article主演・役所広司、共演・菅田将暉、森七菜と親子に!直木賞受賞作「銀河鉄道の父」 待望の映画化!
シーツーWEB版に戻る 門井慶喜の「銀河鉄道の父」の映画化が決定した。主演に役所広司、共演に菅田将暉、森七菜が、それぞれ映画初共演を果たす!監督は、『八日目の蟬』『いのちの停車場』など、日本中に感動を巻き起こしヒット作品を生み出してきた成島出。...
View Article伏見ミリオン座にマチュー・アマルリック監督 登壇!『彼女のいない部屋』名古屋舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る フランス映画界の名優として知られるマチュー・アマルリック。実は監督としてもトップクラスである。『さすらいの女神たち』では第63回カンヌ国際映画祭監督賞・国際映画批評家連盟賞に輝くなど監督としても高い評価を得ている。そんなマチュー・アマルリックがメガホンをとり、現実と想像が入り混じったミステリアスな映像と音響のモンタージュで人間の感情を表現した人間ドラマを作り上げた。...
View Article