Quantcast
Channel: C2[シーツー]BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

舞台やミュージカルで活躍する俳優 秋沢健太朗3つの物語『人生の着替えかた』 3/25公開決定!

$
0
0

 

 

 人生の岐路に立たされた時、誰もがどの道を進むべきかを迷い、選択して前に進む。映画『人生の着替えかた』は、自分の殻を破り、新たな人生に向かって歩もうとしている若者たちを描いた短編3作品。それぞれオリジナル脚本によるオムニバス映画だ。3作品それぞれの主人公を演じるのは、ミュージカル「新テニスの王子様」The Second Stage、「ハイキュー!!」 シリーズなど、人気の舞台やミュージカルで活躍する秋沢健太朗。ヒューマン、コメディ、ハートフルの要素から構成された3つの物語でまったく違う人物を演じ、いろいろな顔を見せる。

 

 

 ヒューマン作品『MISSING』は、ある事件で指名手配者となった兄と自分の力ではどうしようもないことへの憤りや鬱憤を抱えて生きる弟の物語。弟を秋沢が演じ、憎しみ、怒りとは反面、弟に優しい眼差しを向ける兄を中村優一が演じる。メガホンを取ったのは、数々の話題の映画、TV ドラマの演出やプロデュースを手掛ける後藤庸介監督。

 

 

 『ミスりんご』は、オレオレ詐欺集団に関わってしまったやんちゃコンビが、逃げるための隠れ蓑として出場したミスりんごのコンテストでうっかり優勝してしまうというコメディ作品。このコンビの一人を演じる秋沢は 「ミュージカル忍たま乱太郎」シリーズで共演した反橋宗一郎と息の合ったコンピネーションを発揮。『歯まん』 で海外映画祭の評価が高く話題を呼んだ岡部哲也監督がメガホンを取った。脚本も担当。

 

 

 ヒューマン作品『お茶をつぐ』では、日本茶店を営んでいた亡き父の願いに応えようと奮闘する聴覚障害の青年を演じる。共演には数々の舞台で活躍する木村達成が映画に初挑戦。あることがきっかけで茶師になった青年を小気味よく演じる。お茶の合組技術をもち、寡黙で温和な父を篠田三郎が演じ、作品の深みをみせる。メガホンを取ったのは、多彩な作品を手掛ける篠原哲雄監督。お茶の文化、もてなしの精神と共に新しい文化を生み出そ うとする今の若者を描く。

 

<秋沢健太朗さん コメント>

 短編映画オムニバス3作品『人生の着替えかた』を上映出来る事、心から嬉しく思います。3作品それぞれの物語は、登場人物の人生を切り取った 短編映画になっていると思います。僕自身、3作品とも別々の苦悩や葛藤があり、その度に俳優として人として乗り越えなければならない壁がありました。そういった成長が映画の中にも反映され、とても大切な3作品になりました。是非沢山の方に届いて欲しいです。

 

秋沢健太朗 Kentaro Akisawa

1988年生まれ、秋田県出身。 舞台を中心に活躍。映画『君から目が離せない~Eyes On You~』(19/篠原 哲雄監督)で主演を務める。現在、ミュージカル「新テニスの王子様」The Second Stageに出演中。

 

『人生の着替えかた』
2022年3月25日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次ロードショー

オフィシャルTwitter

 

『MISSING』

天ケ瀬透(秋沢健太朗)の兄・翔(中村優一)は、妻とそのお腹の子の死の原因 をつくった男に暴行して指名手配されていた。その手配書のせいで、透はどんな 仕事についてもうまくいかず、憤る日々を送っている。透には幼い頃に兄とシャ ボン玉で遊んでいた時の嫌な記憶が微かにあり、兄への不信感と嫌悪で溢れて いた。知り合ったばかりの彼女・ひまりにも言い出せず、剝がして捨てていた兄 の手配書を見られてしまう。隠そうとする透に対して怒ったひまりは出ていく が、透は「また兄のせいだ」と落ち込む。そんな折、翔が傷つけた男が町に戻っ てきた。身を隠していた翔も透の前に現れる。

 

 

『ミスりんご』

ひと山あててお金儲けをしたいと半グレに片足を突っ込もうとしている健二 (秋沢健太朗)と雄介(反橋宗一郎)。健二の地元でもある秋田で、二人はオレ オレ詐欺の手伝いをしてしまう。お金を引き出して元締めのヤクザに手渡そう とする矢先、ハプニングに巻き込まれ、そのお金を持って逃げ回る羽目に。逃げ る途中、秋田美人「ミスりんご」を決めるイベントをみつけ、いい隠れ蓑になる と参加したところ、なぜか二人とも優勝をしてしまった!? さて運命は吉とでる か、凶とでるか・・・。

 

 

『お茶をつぐ』

雷太(秋沢健太朗)は、日本茶店・ムツミ園の長男。彼には聴覚障害があり、父・ 耕三(篠田三郎)が亡くなってからも家業から目を背けて過ごしていた。姉・瑞 穂は店を雷太に任せたいのに、何を考えているのか分からない弟がもどかしくて 仕方ない。ある日「この店、俺が継ぐから」と父の知人だという貞二(木村達成) がやって来る。父は合組という技術で独自の茶葉<ムツミ>をブレンドし、常連 客たちに提供していた。その父が亡くなり、<ムツミ>を合組できる者が今はい ない。貞二が持ってきた父の遺言には「店の全権を貞二に譲る」とあるが、最後 の一行に「長男・雷太が遺言書の存在を知ってから 24 時間以内に<ムツミ>の 合組に成功したら、店は雷太に譲るものとする」と書かれてあった。雷太は、怒 りと焦りのなかで奮闘する。翌日、常連客たちに合組した茶を振る舞い、判定し てもらうが、簡単に完成するわけがなく、雷太は貞二に敗れてしまう。だがこの 一連は、聴覚障害の息子とうまく会話ができず、自分の本当の気持ちを伝えられ ずにこの世を去った父の願いがこもった企みだった・・・。

 

 

 

DATA

『MISSING』

秋沢健太朗 中村優一

小篠恵奈/森山栄治

監督:後藤庸介 脚本:蛭田直美 音楽:GEN 撮影:上野彰吾

 

『ミスりんご』

秋沢健太朗 反橋宗一郎

加村真美 小坂涼太郎 朝香賢徹/大谷亮介 監督・脚本:岡部哲也 音楽:GEN 撮影:上野彰吾

 

『お茶をつぐ』

秋沢健太朗 木村達成 美紗央/篠田三郎 b@ 音楽:GEN 撮影:上野彰吾

 

(C)アトリエレオパード

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

Trending Articles