
松坂桃李&菅田将暉のダブル主演で描く、2つの夢を追いかける本当にあったキセキの青春物語、映画「キセキ -あの日のソビト-」。“歯医者”と“歌手”という異色すぎる二つの夢を全力で追いかける兄弟とその家族、そして仲間たちの青春ドラマを描き出す本作はGReeeeNの名曲「キセキ」誕生にまつわる秘話をベースとし、今、大注目の俳優陣が全力で演じきった2017年最初にして超爽快な青春ムービーだ!

大ヒットを祝う映画『キセキ ―あの日のソビト―』の御礼舞台挨拶が、2月12日、MOVIX仙台で行われ、ヒデの兄であり、プロデューサーを務める・ジン役の松坂桃李と、グリーンボーイズのリーダー・ヒデ役の菅田将暉、グリーンボーイズのナビを演じる横浜流星、同じくクニ役の成田凌、ソウ役の杉野遥亮が登壇した。
REPORT

公開3週目(2月11日(土)現在)にして8.5億を超える大ヒットを継続中の本作。劇場にキャストを呼ぶ投票キャンペーン「キセキを呼ぼうキャンペーン」で1位に輝いたMOVIX仙台にて、大ヒット御礼舞台挨拶を実施。客席は満席で、松坂、菅田、横浜、成田、杉野らが280人のお客さんと「道」を合唱!
「道」合唱の中、客席を合間をぬってキャストが登場!登壇者が現れるなり、会場を埋め尽くすほどの観客の大きな歓声が起こりました!
OPENINGご挨拶
松坂「本当に仙台の皆さん有難うございますッ。4万5千票、すさまじいですね。」
菅田「(真・黄緑のスーツ着用)今日はグリーンでなく、ずんだカラーです。“ずんだまさき”です。」
横浜「本日は最後まで楽しんでいきましょう!」
成田「4万5千強票を代表して、今日ここにいる運のいいみなさん、その票分楽しんでいきましょう」
杉野「今日は寒い中足を運んでいただき、有難うございます!短い時間ですが楽しい時間を過ごしましょう」
監督「仙台の皆さん呼んで頂き、有難うございます!」
Q:仙台でこれが好きだったというもの上げて?
菅田、成田「ずんだシェイクがめちゃくちゃ美味しくて、芸名変えようと思った」とご満悦。
Q:映画公開を受けての反響は?
監督「40年ぶりに幼馴染から家族で見ましたよと連絡がきました」と感慨深い様子。
戦国武将キャラ「ねこまさむね」くんからさらなるヒット祈願として触れるとキセキが起こる”と言われる愛刀で、キャストがまさかの正座で注入される展開へ!最後はなぜか“喝”を受けた杉野遥亮だけ斬られる効果音が!

杉野「超痛かった~」と苦笑い。
ENDINGメッセージ
菅田「ずっとグリーンボーイズとして“道”を歌いたいと思っていて、今日初めてみんなで歌えていい最後になったと思いました」
松坂「心から感謝しています。今日ここで一旦、舞台挨拶が終わりますが、皆さんの応援と愛情の支えで、ここ仙台で(舞台挨拶が)できたことを嬉しく思います」
また、この日の1回目の舞台挨拶でもキセキが!!この日、舞台公演のため1回目の舞台挨拶の登壇は予定のない横浜は等身大パネルでの参加だったが、滑り込みで舞台挨拶終盤に登場!登壇中のキャストとハイタッチで舞台に登壇した。思わぬサプライズで会場がさらはさらにヒートアップ!
横浜が揃ったところで改めてアカペラで「道」をパフォーマンスするダブルサプライズにファンは大熱狂!
「(1回目の舞台挨拶に)間に合ったことがキセキ!」と松坂、菅田も驚き!
息をきらしながらも「ありがとうごございます、間に合ってよかったです!」と笑顔でファンに答えた。
『キセキ ―あの日のソビト―』ミッドランドスクエアシネマほか大ヒット公開中!
公式サイト

(C)2017「キセキ ーあの⽇のソビトー」製作委員会
#エーガね #C2シネマ情報局