@試写会▶殺せんせーが可愛くて、みんな愛してしまう。子供も見られる映画でした。(名古屋市・犬飼さん・女性・24歳・主婦)
▼エーガねレビュー(気に入った映画の感想)は下記フォームより送信ください。
エーガねレビュー(感想コメント)に応募!
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『映画 暗殺教室』▶エーガねレビュー
『イントゥ・ザ・ウッズ』▶エーガねレビュー
@ミッドランドスクエアシネマ▶ミュージカル仕立てで、見応えありました。みんな歌うま~。最後はちょっと現実的だけど、みんなで力を合わせて困難に立ち向かうところがエーガね^_^(愛知県・遠藤さん・女性・51歳・主婦)
@シネプレックス岡崎▶後半は驚きの展開となったけれど、その中で考えさせられることがたくさんあった。音楽に乗せられたメッセージが深く胸を打つ素敵な映画だった。(愛知県・浅井さん・女性・39歳・会社員)
▼エーガねレビュー(気に入った映画の感想)は下記フォームより送信ください。
エーガねレビュー(感想コメント)に応募!
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
リーアム・ニーソン主演『誘拐の掟』本予告・本ポスターが解禁!!
『96時間』『シンドラーのリスト』のリーアム・ニーソンが史上最悪の猟奇殺⼈⻤との戦いに挑むサスペンス・ミステリー『誘拐の掟』の本予告・本ポスターが解禁!!
本作は、ローレンス・ブロックの傑作ミステリー小説を名優リーアム・ニーソン主演で映画化したもので、心に傷を負った元凄腕刑事の探偵が、自身の知恵と交渉テクニックを駆使し、史上最悪の猟奇殺⼈⻤との戦いに挑む。共演は、⼈気急上昇中の英国男子、ダン・スティーヴンス。
予告編は、マット・スカダー(リーアム・ニーソン)がニューヨーク市警を辞める原因となった事件から始まる。その後、無免許の私⽴探偵となった彼に、麻薬ディーラー、ケニー(ダン・スティーヴンス)から依頼を受ける。「⾝代⾦は奪われ、妻は殺された。犯⼈を⾒つけて連れてこい。」連続誘拐殺人事件であることをつきとめたスカダーだが、そんな折、またひとりの少⼥が誘拐された。犯⼈は残忍で狡猾、交渉不可能の猟奇殺⼈⻤。だが、スカダーは打って出る。「⼥の⼦が無事なこと。それが絶対条件だ。」少⼥の命を懸けた交渉が始まった瞬間だ。凶悪で異常な犯人とどのような交渉が繰り広げられるのか。緊迫したやり取りを垣間⾒ることができる。
また、3月21日(土)より特別鑑賞券(¥1,400:税込)が発売される。特典は、何とリーアム・ニーソン公認!!の手に汗握る!探偵必須の「リーアム“ヨロシク!” 手ぬぐい」!(数量限定)。探偵のみならず、⽇常⽣活でもきっと役⽴つ優れものだ。
▶STORY
1999年、ニューヨークでは連続誘拐殺人事件が人々を震撼させていた。「妻を誘拐した犯人を探して欲しい」。引退した刑事マット・スカダー(リーアム・ニーソン)に持ちかけられた相談、それは誘拐犯の捜索だった。だが犯⼈は残忍で狡猾、交渉不可能な猟奇殺⼈⻤。⾝代⾦を奪い、⼈質を変わり果てた姿で返す。今、ひとりの少⼥が新たに誘拐され、絶体絶命の交渉にこの男が打って出る。
公式サイト
(C)2014 TOMBSTONES MOVIE HOLDINGS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『明烏 あけがらす』特典付き前売り券が3/21(土)より発売開始!
ドラマ「アオイホノオ」「勇者ヨシヒコ」シリーズ、映画『HK/変態仮面』など、手がけた作品が立て続けに話題になる福田雄一の最新作は、借金に追い詰められるホストの12時間!品川でひっそり営業しているホストクラブ「明烏」(あけがらす)を舞台に、借金返済で追い込まれていく最下位ホストを演じるのは、若手人気No.1の菅田将暉。同僚のホスト達には、城田優、若葉竜也、柿澤勇人、松下優也。借金取りのチンピラには新井浩文と、福田雄一作品を愛する若手実力派が集結!
公開劇場で特典付きの前売り券の販売が3月21日(土)より開始!劇場限定前売り券の特典は、
劇中で舞台となっている品川にある、架空のホストクラブ<クラブ明烏>に所属している、ホストたちのパネルのデザインのポストカード!前売り券一枚に付き、窓口で一枚選べる。お気に入りのホストをご指名してみて。
<ポストカード種類>
●菅田将暉/指名ゼロの男 ナオキ
●城田優 /チャラいが人気は抜群 アオイ
●若葉竜也/本名でやってます ノリオ
●柿澤勇人/クラブ明烏の切り札 レイ
●松下優也/No.1ホスト ヒロ
●ムロツヨシ/店を守る店長ホスト アキラ
<販売情報>
●価格/¥1,400(税込)
※販売劇場は、「明烏 あけがらす」公式HPで御確認下さい
※特典の数量には限りがございます。詳細は各劇場までお問い合わせ下さい
■通信販売限定チケットは、ここでしか手に入らないビジュアルを使用したチケット劇場で前売り券を購入することができない、お客様向けに通信販売用の前売り券をご用意しました。劇中で舞台となっている品川にある、架空のホストクラブ<クラブ明烏>に所属するホストたちの集合写真を使用しました。他では使用しない限定画像を使用したチケットとなっております。
<販売サイト>
株式会社メイジャー https://www.major-j.com/
※「明烏 あけがらす」公式HP にもリンクを貼ります
<販売情報>
●価格/¥1,400(税込)

公式HP
(C)2015「明烏」製作委員会
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『忘れないと誓ったぼくがいた』▶エーガねレビュー
@試写会(109シネマズ名古屋▶忘れ去れれていくと言う運命を背負った少女と忘れないと懸命になる少年の物語でしたが、ファンタジー小説が原作で、映像にするのはかなりの冒険かと思われましたが、実生活に鑑みて、自分に相対する人、特に「愛」の対象となる人々には、日々、自身の内面に刻むように繰り返し繰り返し愛と感謝の気持ちを表す事の大切さを暗示していると受け取りました。「百瀬、こっちを向いて」の早見あかりさん、難しい役を可憐に演じられていましたネ~!(愛知県・加藤さん・男性・58歳・会社員)
@試写会(109シネマズ名古屋)▶葉山たけしと織部 あずさのピュアな恋に、若い頃を思い出しワクワクし、ラストの真相が明らかになるシーンでは少しうるっときてしまいました。(名古屋市・小澤さん・男性・55歳・会社員)
@試写会(109シネマズ名古屋)▶不思議な話でした。2人の切ない程のピュアさが眩しかったです。(名古屋市・橋本さん・女性・29歳・会社員)
@試写会(109シネマズ名古屋)▶記憶と忘却の狭間で葛藤する主人公が最後に気付く真実にホロリでした。村上虹郎の自然体な演技に『百瀬、こっちを向いて』に続いて早見あかりが切ないヒロインを好演。(名古屋市・庄司さん・男性・46歳・派遣社員)
▼エーガねレビュー(気に入った映画の感想)は下記フォームより送信ください。
エーガねレビュー(感想コメント)に応募!
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『心が叫びたがってるんだ。』特報映像&ポスター解禁!!
2013年8月31日(土)に劇場公開し、観客動員数77万⼈、興⾏収⼊10億円突破、興⾏収⼊ランキング7週連続トップ10入りを果たし、日本中が涙した大ヒットアニメ『劇場版あの⽇⾒た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが贈る、劇場版オリジナルアニメーション。『あの花』スタッフが再びタッグを組み、秩父を舞台に描かれる『ここさけ』の特報がいよいよ公開!特報映像は、ランドセルを背負った少⼥・成瀬順が秩⽗の街を元気に⾛る姿から始まる。ティザーポスターは高校の教室の窓辺にたたずむ成瀬順。また、3月28日(土)より全国の公開劇場で第1弾特典付き特別鑑賞券が発売されることが決定。
▼特報※劇場での特報の上映は3月22日(日)から
▼3月28日(土)より全国の公開劇場で第1弾特典付き特別鑑賞券が発売!
注目の特典は少⼥・順のお喋りを封印した不思議な存在、⽟⼦の妖精より「玉子の妖精マスコットストラップ」。
※一般1,500円(税込) 当日一般1,800円の処
※特典は劇場窓⼝での購⼊者限定の非売品です。無くなり次第、終了となります
※写真はイメージです※今後、第2弾特典も予定されております
※公開劇場につきましては、公式HP:http://kokosake.jp をご覧ください
公式HP
メインキャラクターとキャスト
坂上拓実(CV:内山昂輝)
成瀬順(CV:水瀬いのり)
田崎大樹(CV:細谷佳正)
仁藤菜月(CV:雨宮天)
監督:⻑井龍雪脚本:岡田麿⾥キャラクターデザイン:田中将賀
制作:A-1 Pictures 配給:アニプレックス製作:「心が叫びたがってるんだ。」製作委員会(C)KOKOSAKE PROJECT
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『忘れ雪』チャンソン(2PM)×大野いと、仲良く2ショットでの取材レポート
2015年秋公開予定の映画『忘れ雪』が3月22日(日)、遂にクランクアップ。クランクアップ当日、日本映画初出演にして初主演となるアジアNo.1 野獣アイドル2PMのチャンソンとヒロインを演じた大野いとが、現場近くの公園で屋外インタビューを実施。
Q:日本映画に初出演、撮影現場の印象は?
チャンソン「監督が韓国人の方なので、思ったより緊張しませんでした。韓国での現場との違和感もなかったです。」
Q:原作者である新堂冬樹氏からのラブコールを受け、実際に深雪を演じてどうでしたか?
大野いと「先生に初めてお会いした時に、深雪にぴったりだと言ってくださって信じられない気持ちでしたが、原作者の方にそのようにおっしゃっていただけたのは心強かったです。今日、撮影が終了するのですが、実際に演じてみると深雪の気持ちに共感できる部分があったので、深雪という役を演じられて本当に良かったと思っています。」
Q:撮影中のお互いの印象は?
チャンソン「初めて会ったときから、大野さんは深雪でした。彼女が深雪を演じてくれて本当に良かったです。」
大野いと「私も会った時にテオだと思いました。優しい獣医というイメージにぴったりでした。一緒に撮影していてもテオだと思えました。」
Q:本作の見どころは?
チャンソン「この映画は2人の距離感が特徴的ですが、恋愛ドラマの中で2人の男女がこれだけ会えないという物語は珍しいのではないかと思います。離れている時に相手のことを思うお互いの気持ちが見どころではないかと思います。」
大野いと「テオと深雪の距離感がとても面白い物語になっていると思います。」
公式サイト

STORY
小学6年生の時、両親を事故で亡くした深雪は、ある日公園で傷ついた子犬を見つける。助けたいがなすすべなくうろたえた深雪は、ある言葉を思い出す―「忘れ雪ってね、願い事をすれば叶うんだよ」と。
まるで奇跡のように、深雪の前に優しい少年が現れ、子犬を助けてくれた少年の名はテオ。
韓国からの留学生で、深雪より5つ年上の高校生、そして公園の近くにある桜木動物病院院長の息子である。
助けられた子犬をクロスと名付け、育て始める深雪。孤独な少女の心にあたたかい光が差し込み始めたが、幸福な時間もつかの間、深雪は京都に住む叔父のもとに引き取られることになる。別れの日、7年後の3月15日の同じ時間、同じ公園でまた会うこと、その時は結婚しようと誓い、別れるテオと深雪。
7年後、美しい大人の女性となって戻って来た深雪は、約束の日、約束の場所に行くが、テオは現れなかった――。
それから1年後、クロスが深雪とテオを再び引き寄せる。しかし、テオは深雪が8年前に会った少女だとは気づかない様子だった。
再び出会ったテオと深雪は、男と女として、お互い惹かれあっていくが、深雪には婚約者がいて・・・。
DATA
■出演/チャンソン (2PM)、大野いと、ほか
■原作/新堂冬樹「忘れ雪」(角川書店)
■監督/ハン・サンヒ(『初雪の恋 ヴァージン・スノー』『愛の言葉』)
■制作協力/エクセレントフィルムズ
■製作総指揮/宮崎恭一
(C)2015 映画「忘れ雪」
シーツーWEB版に戻る
#エーガね
#C2シネマ情報局
夏の超話題作『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』タイトル決定&特報解禁!
超人気シリーズ『ミッション:インポッシブル』の最新作タイトルが『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(原題:MISSION:IMPOSSIBLE ROGUE NATION)に決定!シリーズ第五弾、最新作の副題「ローグ・ネイション」は、まだ明かされていないストーリーの重要なヒントのひとつ。日本語に直訳すると「“ならず者”“悪党”組織」という意味。公開された映像では、世界を恐怖に陥れる謎の多国籍スパイ組織「シンジケート」を指している。IMF解体の窮地に追い込まれた超敏腕スパイ:イーサン・ハントは、この組織にどう立ち向かうのか?誰が敵か味方かわからない中、究極の諜報合戦が展開される。
今回解禁された最新映像の最大の見所は、トム・クルーズによる地上約1524m(5000フィート)の高さを飛ぶ軍用飛行機のドア外部に張りつき侵入を試みるという不可能を超えるトム・クルーズ本人による体当たりアクション・シーン。そのほか、バイク・チェイスも迫力満点!
公式サイト

(C)2015 Paramount Pictures.All Rights Reserved.
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報
釈由美子『KIRI 「職業・殺し屋。」外伝』でアクション・ヒロイン復活!!
西川秀明の漫画『職業・殺し屋。』を原案としたアクション映画『KIRI―「職業・殺し屋。」外伝―』が、6月20日から東京・池袋のHUMAXシネマズほか全国で順次公開。映画版では、ある復讐のために「殺し屋。」たちを追う女暗殺者のキリと、キリが長年追っていた仇と同じ手口で行われる殺人を巡る物語が描かれる。主人公のキリを演じる釈由美子は、同作で2001年の『修羅雪姫』以来の本格アクションを披露。また、『仮面ライダー鎧武』の仮面ライダー斬月役などで知られる久保田悠来がキリと対峙する殺し屋として出演する。さらに、『赤×ピンク』『進撃の巨人』などに出演している水崎綾女をはじめ、小宮有紗、荒井敦史、月岡鈴、大西結花、倉田保昭がキャストに名を連ねている。同作のメガホンをとるのは『パワーレンジャー』シリーズや『仮面ライダーフォーゼ』、映画『赤×ピンク』などで監督を務めた坂本浩一。脚本は『奴隷区 僕と23人の奴隷』『タイガーマスク』などを手掛けた伊藤秀裕が手掛けている。
公式サイト

(C)2015 東映ビデオ/エクセレントフィルムズ
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報
『カイト/KITE』全国上映劇場の来場者先着3,000名様プレゼント企画!
『カイト/KITE』公開を記念して、原作アニメのクリエイターである梅津泰臣が描き下ろした実写版の主人公・サワのオリジナルイラストが解禁!また、このイラストのステッカーが、全国上映劇場の来場者先着3,000名様にプレゼントされる事が決定!
公式サイト

STORY
金融危機により崩壊した近未来。そこでは多くの少女が誘拐され、性の奴隷として売りさばかれていた。その中のひとりで、幼くして両親を殺されたサワは、父の親友であり相棒だった刑事アカイに、暗殺者として育てられる。彼女の目的は、両親の仇である人身売買組織への復讐。一人、また一人と男たちを暗殺していくサワ。しかし彼女を待ち受けるのは、予想外の残酷な宿命だった・・・。
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
福田雄一監督最新作『明烏 あけがらす』の予告編が解禁!!
ドラマ「アオイホノオ」「勇者ヨシヒコ」シリーズ、映画『HK/変態仮面』『女子ーズ』の福田雄一監督最新作『明烏 あけがらす』は、ホストクラブを舞台に、借金返済に追い込まれるホストと頼りにならない仲間たちの12時間を描いたコメディ映画。借金返済で追い込まれていく最下位ホストを演じるのは、若手人気No.1の菅田将暉。同僚のホスト達には、城田優、若葉竜也、柿澤勇人、松下優也。借金取りのチンピラには新井浩文と、福田雄一作品を愛する若手実力派が集結!ヒロインには、これまで数々のコメディエンヌを発掘してきた福田監督がオーディションで即決した吉岡里帆。福田組の風神雷神のムロツヨシと佐藤二朗が脇を固める。
▼『明烏 あけがらす』予告編
予告編は借金返済期限が迫った最下位ホストのナオキが返済金1000万円を用意出来たことに大喜び、同僚と宴会を開く提案をする場面から始まる。が、翌日の夕方に目を覚ますと、お金がどこにもない。お店の同僚に聞いても誰も、そんなお金を見ていない。どうやらお金を用意出来たのは夢だったらしい。。。金を用意できなければ東京湾の底に沈められる。そんな絶体絶命、困り果てるナオキをはじめ、全カットが初解禁映像!これまで公開されていた15秒の特報は、福田組“初主演&出演”の菅田将暉(ナオキ役)と、福田組を支える人気俳優ムロツヨシの二人だけが登場するだけだったが、今回、全く頼りにならない仲間たちの姿が初公開!!となる。「女・ババアはダマしても仲間だけは裏切らない」「こどもが食べてる途中でしょうがー!!」などの衝撃のセリフとともにホストたちが登場。チャラいホスト・アオイ役の城田優、真面目ホスト・ノリオ役の若葉竜也。無銭飲食をした客・明子を演じる吉岡里帆。ホストクラブ<明烏 あけがらす>の切り札・レイに柿澤勇人、No.1ホストのヒロは松下優也が演じる。鬼の借金取りの山崎は新井浩文、そして店長のアキラ役・ムロツヨシ、ナオキの親父・五郎に佐藤二朗。彼らの一挙手一投足に注目すると何倍にも楽しめる仕上がりとなっている。

公式HP
(C)2015「明烏」製作委員会
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『ジヌよさらば~かむろば村へ~』
こんにちは。楽しい花見酒を満喫したノブリンです。今回ご紹介するのは、いがらしみきおの人気コミックを、松尾スズキ監督×松田龍平主演で映画化したヒューマンコメディ『ジヌよさらば~かむろば村へ~』です。お二人にとっては『恋の門』以来10年ぶりのタッグ作となりました。でもって、本作でも見つけましたよ、酔っぱらいのシーンを。松田龍平演じる主人公タケが酒に飲まれ、ご乱心状態になるシーンです。
映画ライター=山﨑伸子。お酒、映画、パンダをこよなく愛する、東京在住の映画ライター。インタビュー、記者会見、舞台挨拶と、馬車馬のようにドタバタ駆け回る毎日です。マイベストムービー&座右の銘は『ライフ・イズ・ビューティフル』。
ところで“ジヌ”って何かおわかりでしょうか?これは“銭”を東北弁なまりで発音した言葉です。タケは元銀行マンですが、お金のやりとりで心がすり減り、お金アレルギーに陥ってしまう。それで、一切を使わない生活を送ろうと、東京を出て東北の寒村(かむろば村)にやってきたわけです。タケは頼りなくて、どこか放おっておけない素朴な好青年なので、村人が次々と手を差し伸べる。松田龍平がその愛されキャラに、説得力を与えています。
そこで生きてくるのが、酔っぱらいのシーンです。タケが、ずっとおとなしい良い人のままだと、まるで物語が絵空事のように思え、見ている側もあまり感情移入しにくいわけで。「にんげんだもの」と、弱さが露呈するからこそ、キャラクターに奥行きが出ます。劇中の阿部サダヲ演じる面倒見のいい村長・与三郎の描き方もそうですが、多面的にいろんな表情を見せることで、物語がよりドラマティックに動き出します。
それにしても大人計画の強烈な個性がまみえるアンサンブル、たまりませんね。余談ですが、松たか子と阿部サダヲは、西川美和監督作『夢売るふたり』に続いての夫婦役。遊心いっぱいのキャスティングもいい感じ。監督・松尾スズキ。そのクレジットの作品は今後もチェックしていきたいです。
公式サイト

(C)2015 いがらしみきお・小学館/「ジヌよさらば かむろば村へ」製作委員会
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『シンデレラ』
ディズニー・ラブストーリーの原点ともいわれる1950年のアニメーション『シンデレラ』。ついに実写化となり、監督はケネス・ブラナー。俳優として、監督として大活躍する彼がメガホンをとるということで、観る前からかなり信頼を寄せていたのですが、やはりジンジンと良かったのです!
ライター=神保理恵。雑誌やウェブなどで街ネタからエンタメまで幅広く活動中。
本作は王道のストーリーで展開。ただ、ブラナー監督の手腕で、キャラクターたちにぐっと深い魅力が加えられています。シンデレラは王子さまを待つだけでなく、優しさと勇気を持って前に進みます。その魅力によって幸せをつかめたのだと、より共感できるプリンセスに。シンデレラを演じるリリー・ジェームズの可愛さがぴったり。王子さまは、自分の立場を考えつつも自分の意思を持ってシンデレラに恋をするのです。演じるリチャード・マッデンのこれぞ王子さま的なクラシカルなハンサムぶり!?がよかったです。そして、意地悪なまま母は、名女優ケイト・ブランシェットが真っ赤な口紅を塗って演じているのですが、まぁ、存在感あります。まま母がシンデレラになぜ残酷な仕打ちをするようになったかを感じさせるところは、なるほどと思いつつも冷たい空気感がすごかった…。絵本を読んでいた幼い頃から忘れていたことがよみがえり、また、当時は深く考えもしなかったことに気づかされました。シンデレラの幸せだった子供時代から始まりますが、ただのおとぎ話というのではなく、大人がもう一度楽しめるストーリーになっていると思います。
舞踏会のシーンはすごく豪華で見ごたえあるし、意地悪なまま母の衣装はキレイだし、2人の義理姉のおそろいの衣装もかわいい。その質感は実写化ならではで楽しめるもので素晴らしいのだけど、なんといってもシンデレラが魔法のドレスをまとうシーンの美しさはため息もの! アニメーションでは表現できない美しさを最新の映像技術によりスクリーンで見せてくれます。あのキラキラ感は、何度でも見たいかも。「本当の魔法は、あなたの勇気。」というコピーの通り、それは新たなシンデレラの魅力なのですけれど、映像の魔法も余すことなく堪能してほしいと思います。
公式サイト

(C)2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『ワイルド・スピードSKY MISSION』最強声優陣が集結!!
世界待望のシリーズ最新作に最強声優陣が集結!!本作の日本語吹替版のガヤ役にゴールデンボンバーの4人が挑戦する事が発表されたが今回、楠大典さん、高橋広樹さん、小山力也さん、甲斐田裕子さん、園崎未恵さん、松田健一郎さん、渡辺穣さん、坂井恭子さん、坂本真綾さん、立木文彦さん、浪川大輔さん、佐古真弓さん、山路和弘さん、大塚芳忠さんなど、豪華声優陣の参加も新たに決定!!
シリーズ・オールスターメンバーを演じるのは、ドミニク役の楠大典さん(『トランスフォーマー』ジャズ役、ヴィン・ディーゼルの吹替え等)、ブライアン役の高橋広樹さん(ポール・ウォーカー、ジェイク・ギレンホールの吹替え等)をはじめ、ホブス役の小山力也さん(『24 -TWENTY FOUR-』ジャック・バウアー役等)、レティ役の甲斐田裕子さん(アン・ハサウェイ、レイチェル・ワイズの吹替え等)、ミア役の園崎未恵さん(『24 -TWENTY FOUR-』キム・バウアー役/キルスティン・ダンストの吹替え等)、ローマン役の松田健一郎さん(『攻殻機動隊 新劇場版』バトー役等)、テズ役の渡辺穣さん(「ER緊急救命室」アーチー・モリス役等)、エレナ役の坂井恭子さん(『ドラゴン・タトゥーの女』ハリエット役等)と、これまでも最速最強メンバーの声を演じてきた日本の"ワイスピファミリー"!これまで幾度となく限界を超えてきた最高のファミリーが、新たな戦いに挑む。
さらに、新キャラクター役として豪華声優陣も参戦!ナタリー・エマニュエル演じるラムジー役を坂本真綾さん(『攻殻機動隊ARISE』草薙素子役/ナタリー・ポートマン吹替え等)、ジャイモン・フンスー演じるジャカンディ役を立木文彦さん(「新世紀エヴァンゲリオン」碇ゲンドウ役/フォレスト・ウィテカーの吹替え等)、トニー・ジャー演じるキエット役を浪川大輔さん(イライジャ・ウッド、レオナルド・ディカプリオの吹替え等)、ロンダ・ラウジー演じるカーラ役を佐古真弓さん(スカーレット・ヨハンソンの吹き替え等)が担当。そして、ジェイソン・ステイサム演じる最強の敵デッカード・ショウ役を山路和弘さん(「軍師官兵衛」安国寺恵瓊役)、カート・ラッセル演じるミスター・ノーバディ役を大塚芳忠さん(『ダークナイト』ジョーカー役/バラエティ・報道ナレーション等)が演じる事が決定し、最強のメガヒット・シリーズ最新作に、最強の面々が集結!
楠大典(ドミニク役)
撮影途中でのポールのニュースを聞き、「ワイルド・スピード」に長くかかわってきた自分としては、本当に心配をしていました。 しかし、ポールを含むキャスト、スタッフの力によって、本当に素晴らしい作品ができあがり、心から安心しています。
カーアクションから始まった本作ですが、今回は車が空まで飛びます。
3 億円以上のスーパーカーを使ったカーアクションシーンもあります。
詳しくは言えませんが、ファンの方々にラストシーンを是非観てもらいたいです。
高橋広樹(ブライアン役)
この映画は、カーアクションを主に日常からかけ離れた爽快感を味わいつつ、家族(ファミリー)という絆を再認識させてくれる作品だと思います。...有難うポール。そして彼の弟たち、そして全てのファミリーの皆!!
小山力也(ホブス役)
今回はスカイミッション!!一体どこまで行くんじゃあっ!?車がそこまでするかあっ!?そんなに暴れ足りんのかあっ!?オマエら命いらんのかあっ!?神経どないなっとんじゃあっ!?この先どこまで行くんじゃあっ!?観るしかないぜっ!!
坂本真綾(ラムジー役)
大人気シリーズに今回初参加させていただき、嬉しかったです。
ラムジーはセクシーなのにちょっと少年ぽさもある、魅力的な女性でした。ぜひ公開をお楽しみに!
浪川大輔(キエット役)
まさに、ハリウッド映画!長く続くシリーズですが、増々パワーアップしている今作品。
是非とも映画館で堪能して欲しいです。もはや、車の可能性が無限大!
チームワークも本作の見どころです。よろしくお願い致します!
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)...楠大典
ブライアン(ポール・ウォーカー)...高橋広樹
ホブス(ドウェイン・ジョンソン)...小山力也
レティ(ミシェル・ロドリゲス)...甲斐田裕子
ミア(ジョーダナ・ブリュースター)...園崎未恵
ローマン(タイリース・ギブソン)...松田健一郎
テズ(クリス・リュダクリス・ブリッジス)...渡辺穣
エレナ(エルサ・パタキー)...坂井恭子
ラムジー(ナタリー・エマニュエル)...坂本真綾
ジャカンディ(ジャイモン・フンスー)...立木文彦
キエット(トニー・ジャー)...浪川大輔
カーラ(ロンダ・ラウジー)...佐古真弓
デッカード(ジェイソン・ステイサム)...山路和弘
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル)...大塚芳忠
特別出演(ガヤ役):ゴールデンボンバー
(瞬殺される警備員...鬼龍院翔/金粉ダンサー...喜矢武豊/ジャスミン...歌広場淳/セレブDJ...樽美酒研二)

公式HP
(C) 2014 Universal Pictures
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『龍三と七人の子分たち』が、愛知県警察の振り込め詐欺防犯ポスターとシネマコラボ!
北野武監督の17作目となる待望の新作『龍三と七人(しちにん)の子分たち』は、引退した元ヤクザのジジイたちが、オレオレ詐欺や悪徳訪問販売でやりたい放題のガキどもと対決する、気分爽快“ジジイ大暴れエンタテインメント”!!その『龍三と七人の子分たち』のポスタービジュアルが、愛知県警察の防犯ポスターとシネマコラボ!!
▼予告
予告映像にも登場し、本作の冒頭で繰り広げられるのは振り込め詐欺に騙されそうになるシーン。現在社会問題となっている「振り込め詐欺」の防止に力を入れる愛知県警は、本作品のポスターを使用して防犯活動ポスターにリメイク。愛知県警の担当者は、「防犯ポスターを通じて、一件でも振り込め詐欺被害を減らしたい。」とコメント。このポスターは4月8日から順次、県内の45か所の警察署と、その署管轄の交番等で、約1000枚掲出される。

「撮影場所として、名古屋を中心に愛知県の皆さんには、ずいぶんとご協力頂いた。その上、愛知県警察に活用されるとは、ありがたいこった。」

公式HP
(C)2015 『龍三と七人の子分たち』 製作委員会
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『ワイルド・スピードSKY MISSION』全米公開で記録的大ヒット!
日本に先駆けて4月3日(金)に全米公開を迎えた『ワイルド・スピードSKY MISSION』が、シリーズ史上最高のオープニング成績記録塗り替え、爆走スタートを切った。多くのファンが待ち望む中、公開初日のみで約6740万ドルと、あの『ダークナイト』の初日数字(約6714万ドル)をしのぎ、週末3日間では 約1億4719万ドルを売上げ、4月公開映画オープニング成績のトップを飾っていた『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(約9502万ドル)の記録を塗り替えて、シリーズ史上最高となる成績で初登場デビューを飾る結果に。これは、ユニバーサル作品史上においても最高のオ-プニング成績だ。さらに同時公開された63ケ国/地域の全てでも1位を獲得(週末成績)!インターナショナルのオープニング興収は、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 』(約3億1400万ドル)、『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(約2億6040万ドル)次ぐ史上第3位、全世界でのオープニング興収としては3億9224万ドル(約469億円)と、『ハリー・ポッターと死の秘宝』(約4億8320万ドル)、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(約3億9400万ドル)、『アベンジャーズ』(3億9250万ドル)に次ぐ史上第4位を記録し、歴史的な結果を収めた。海外の映画批評サイト「Rotten Tomatoes」では、映画評論家の平均評価が80%以上、観客の平均評価は90%以上のスコア(4月7日現在)と作品の評価も高く、口コミ等の拡散からさらなる記録更新に期待が高まる!!
★全米初日:67,407,340ドル
★初週3日間(4/3~4/5):147,187,040ドル(4004 theaters)
★全世界総興収(全米含む64カ国/地域):392,239,161ドル

公式HP
(C) 2014 Universal Pictures
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
映画『ワイルド・スピードSKY MISSION』オリジナル・サウンドトラック4月8日(水)発売!
『ワイルド・スピードSKY MISSION』オリジナル・サウンドトラックCDが、4月8日(水)より発売!!収録される楽曲のレベルの高さから、シリーズを通して、世界各国で毎回話題となる「ワイルド・スピード」のオリジナル・サウンドトラックCD。一段と進化を遂げた本作を盛り上げるため、今回も数え切れないほどの最高&最強のアーティスト達が集結した!Tyga、Iggy Azalea、Wiz Khalifa、T.I.、Flo Ridaなど、普通では考えられないシリーズ史上最強のコラボレーションが実現。果たして、どのようなサウンドに仕上がっているのか...「ワイルド・スピード」シリーズの最新作にふさわしい、さらなる進化を遂げた超豪華トラックで、盛り上げてくれる事間違いなし!
<発売日> 4月8日(水)
<発売元> ワーナーミュージック・ジャパン
<価格> ¥2,138(税込)
<収録内容>
■M-1.Ride Out / ライド・アウト 【Kid Ink, Tyga, Wale, YG, Rich Homie Quan】
■M-2.Off-set / オフ-セット 【T.I. & Young Thug】
■M-3.How Bad Do You Want It(Oh Yeah) / ハウ・バッド・ドゥー・ユー・ウォント・イット(オー・イェー) 【Sevyn Streeter】
■M-4.Get Low / ゲット・ロー 【Dillon Francis & DJ Snake】
■M-5.Go Hard or Go Home / ゴー・ハード・オア・ゴー・ホーム 【Wiz Khalifa & Iggy Azalea】
■M-6.My Angel / マイ・エンジェル 【Prince Royce】
■M-7.See You Again / シー・ユー・アゲイン 【Wiz Khalifa(feat. Charlie Puth)】
■M-8.Payback / ペイバック 【Juicy J, Kevin Gates, Future, Sage The Gemini】
■M-9.Blast Off / ブラスト・オフ 【David Guetta & Kaz James】
■M-10.Six Days(Remix) / シックス・デイズ(リミックス) 【DJ Shadow (feat. Mos Def)】
■M-11.Ay Vamos / アーイ・バモス 【J. Balvin (feat. French Montana and Nicky Jam)】
■M-12.GDFR(Noodles Remix) / GDFR(ヌードル・リミックス) 【Flo Rida (feat. Sage The Gemini and Lookas)】
■M-13.Turn Down For What / ターン・ダウン・フォー・ワット 【DJ Snake & Lil Jon】
■M-14.Meneo / メネオ 【Fito Blanko】
■M-15.Will Return / アイ・ウィル・リターン 【Skylar Grey】
■M-16.Whip / ホイップ(* Bonus Track) 【Famous To Most】

公式HP
(C) 2014 Universal Pictures
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『迷宮カフェ』』▶エーガねレビュー
@伏見ミリオン座▶骨髄移植を通して、絆を深めて行く人々の心が、それぞれの人生に寄り添うように描かれていました。どの映画でもそうでしょうが、観る側の立ち位置で映画も違った印象になると思われます。少し深読みするくらいに観た方がよい効果が得られるように思いました。(愛知県・田辺さん・女性・26歳・病院勤務)
▼エーガねレビュー(気に入った映画の感想)は下記フォームより送信ください。
エーガねレビュー(感想コメント)に応募!
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
『唐山大地震』▶エーガねレビュー
@シネマスコーレ▶1976年の中国唐山大地震で被災した家族の物語。双子の姉弟のどちらを救うかを選ばなくてはならなかった母親とその選択の言葉を聞かなくてはならなかった瀕死の姉、家族にまつわる話そのものはフィクションでしたが、背景の大地震を通して観て、胸がつまる想いでした。(愛知県・川瀬さん・女性・26歳・会計事務員)
▼エーガねレビュー(気に入った映画の感想)は下記フォームより送信ください。
エーガねレビュー(感想コメント)に応募!
シーツーWEB版に戻る
#エーガね #C2シネマ情報局
美容室スティル・フォアワードが『カイト/KITE』を応援フォロー
美容室STILL FORWARDが、4月公開の『カイト/KITE』をフォロー!ポスター&チラシを設置中!
●住所:名古屋市中区栄3-31-8 モリダイヤハイツ601 ●TEL:052-262-3708
●営業時間:10:00~20:00 (完全予約制) ●定休日:不定休
●ホームページ:http://www.stillforward.com/shinji/Welcome.html
シーツーWEB版に戻る
#エーガね
#C2シネマ情報局