2019年10月17日(木)~10月20日(日)<京都国際映画祭2019>開催!
シーツーWEB版に戻る 吉本興業グループが企画推進する京都国際映画祭2019。前身の京都映画祭から伝統と志を引き継ぎ、2014年に始まった京都国際映画祭は、映画にとどまらずアート、パフォーマンス、工芸など、枠にとらわれないラインナップが魅力だ。 京都国際映画祭20192019年10月17日(木)~10月20日(日)@京都詳細は公式サイト シーツーWEB版に戻る
View Article高杉真宙ほか登壇!『超・少年探偵団NEO-Beginning-』完成披露上映会REPORT
シーツーWEB版に戻る 作家・江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズにインスパイアされた、新感覚の学園ミステリー。名探偵・明智小五郎の助手だった小林少年のひ孫・小林芳狼が、学園に巻き起こる怪事件に対峙していく姿を描く新たな物語。...
View Article11/15(金)〜11/17(日)<アーラ映画祭2019>可児市文化創造センターで開催!
シーツーWEB版に戻る 岐阜県の可児市文化創造センター(アーラ)で毎年開催される「アーラ映画祭」は、市民ボランティアが企画・運営する手作りの映画祭。毎月開催の「キネマ倶楽部」とともに、映画館が無い可児市で映画鑑賞の楽しさを広める活動をしている。アーラ映画祭2019は11月15日(金)〜11月17日(日)の期間開催!...
View Article映画『マレフィセント2』公開記念創作ドレスお披露目会REPORT
シーツーWEB版に戻る ディズニー・クラッシック・アニメーションの金字塔「眠れる森の美女」に隠されていた“禁断の呪い”を描き、全世界で空前の大ヒットを記録した『マレフィセント』。その待望の続編『マレフィセント2』が日米同日の10月18日(金)に公開。 今回、『マレフィセント...
View Article伊藤智彦監督 登壇! 10/14(月・祝)『HELLO WORLD』愛知凱旋舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 日本アニメーションの次世代を担う才能、伊藤智彦監督。『時をかける少女』『サマーウォーズ』で助監督を務め、『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 』を興行収入25億円の大ヒットに導いたのは記憶に新しい。未来やテクノロジーへの深い造詣と確かな演出力を持ち、今最も長編アニメーションが期待される伊藤監督の最新作『HELLO...
View Article『映画 ひつじのショーン UFO フィーバー!』ポスター&予告編 解禁!!
シーツーWEB版に戻る アカデミー賞を多数受賞している英国アードマン・アニメーションズが贈る待望の「ひつじのショーン」長編映画シリーズ第2弾、『映画 ひつじのショーン UFO フィーバー!』が12月13 日(金)より全国公開。...
View Article<京都国際映画祭2019>重要文化財『西本願寺 南能舞台』にてオープニングセレモニー開催!!
シーツーWEB版に戻る 吉本興業グループが企画推進する京都国際映画祭2019。前身の京都映画祭から伝統と志を引き継ぎ、2014年に始まった京都国際映画祭は、映画にとどまらずアート、パフォーマンス、工芸など、枠にとらわれないラインナップが魅力だ。 京都国際映画祭のレッドカーペット・オープニングセレモニーが、重要文化財である西本願寺南能舞台にて実施された。...
View Article瀬木直貴監督『いのちスケッチ』INTERVIEW
シーツーWEB版に戻る 福岡県、大牟田市に実在する動物福祉に特化した世界的にも珍しい動物園を舞台にした感動のヒューマンドラマ。漫画家になる夢を捨て大牟田市に帰郷した青年が、動物の健康と幸せを重視する動物園で飼育員として働きながら、新たな一歩を踏み出す勇気を取り戻していくストーリーが展開する。...
View Article<京都国際映画祭2019>市原隼人、柴田啓佑監督登壇!『喝 風太郎!!』舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 『サラリーマン金太郎』『俺の空』の本宮ひろ志の傑作漫画を、破天荒な僧侶役で市原隼人を主演に迎え、『あいが、そいで、こい』の柴田啓祐監督が待望の映画化。...
View Article<京都国際映画祭2019>佐野岳ほか登壇!『超・少年探偵団NEO-Beginning-』舞台挨拶
シーツーWEB版に戻る 作家・江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズにインスパイアされた、新感覚の学園ミステリー。名探偵・明智小五郎の助手だった小林少年のひ孫・小林芳狼が、学園に巻き起こる怪事件に対峙していく姿を描く新たな物語。...
View Article<京都国際映画祭2019>松本穂香ほか登壇!『酔うと化け物になる父がつらい』舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 秋田書店のWebサイト・チャンピオンクロスにて連載され圧倒的な反響を呼んだ実録家族崩壊エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」(菊池真理子著)が待望の実写映画化!...
View Article映画『カツベン!』の周防正行監督が、名古屋大学で「活動弁士<カツベン>」を語る!
シーツーWEB版に戻る 『Shall we ダンス?』『それでもボクはやってない』の周防正行監督が、サイレント映画時代を舞台に一流活動弁士になることを夢見る青年を主人公にしたコメディドラマ。 主人公・俊太郎役は、『スマホを落としただけなのに』『人間失格...
View Article上田慎一郎監督、大澤数人、河野宏紀、津上理奈 登壇!『スペシャルアクターズ』名古屋舞台挨拶
シーツーWEB版に戻る 映画『カメラを止めるな!』で、大旋風を巻き起こした上田慎一郎監督の劇場長編第2弾『スペシャルアクターズ』が10月18日(金)より全国公開。本作は、上田監督が1500名以上の応募者からオーディションで選んだ15人のキャストたちと共に企画会議、ワークショップを経てあて書きで脚本を執筆、ゼロから創り上げた完全オリジナルストーリー作品だ。...
View Article広澤草さん、柳田ありすプロデューサー 登壇!『藍色少年少女』名古屋舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 『リトルウィング 3月の子供たち』などの倉田健次が監督と脚本を担当したヒューマンドラマ。自然豊かな山里を舞台に、地元の少年と福島から来た少女の交流を綴っていく。少年テツオを『レミングスの夏』の遠藤史人が演じる。 今回、名古屋の公開劇場の名演小劇場にて10月19日(土)に公開初日舞台挨拶が行われ、キャストの広澤草さんと柳田ありすプロデューサーが登壇! REPORT...
View Article松本穂香、中川龍太郎監督『わたしは光をにぎっている』名古屋キャンペーン!
シーツーWEB版に戻る モスクワ国際映画祭で受賞した『四月の永い夢』や、東京国際映画祭に出品された『愛の小さな歴史』『走れ、絶望に追いつかれない速さで』などで注目される若手監督・中川龍太郎が、銭湯を舞台にひとりの若い女性が自分の力で自分の居場所を見つけていく過程を描いたドラマ。...
View Article白石和彌 監督『ひとよ』INTERVIEW
シーツーWEB版に戻る 2013年『凶悪』を世に送り出して以降、『彼女がその名を知らない鳥たち』、『孤狼の血』など、毎年のように賞レースを席巻。6年間で手掛けた作品たちは、日本アカデミー賞をはじめとする数多の国内外映画賞で実に60以上もの受賞を果たし、名だたる俳優たちがいまもっとも出演を熱望する映画監督・白石和彌。...
View Article映画『超・少年探偵団NEO-Beginning-』公開記念舞台挨拶REPORT
シーツーWEB版に戻る 作家・江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズにインスパイアされた、新感覚の学園ミステリー。名探偵・明智小五郎の助手だった小林少年のひ孫・小林芳狼が、学園に巻き起こる怪事件に対峙していく姿を描く新たな物語。...
View Article