Quantcast
Channel: C2[シーツー]BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』日本公開&邦題決定!

$
0
0

 

 

 2021年1月に開催されたサンダンス映画祭のオープニング作品として上映され、ドキュメンタリー部門審査員大賞と観客賞をW受賞した音楽ドキュメンタリー映画。ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で、もう一つの歴史的な音楽フェスティバルが開催されていた。スティーヴィー・ワンダーやB.B.キングらブラック・ミュージックのスターが集結し、30万人以上が参加したこの夏のフェスの名は、“ハーレム・カルチュラル・フェスティバル”。その映像は、なぜか誰の目にも留まることなくその後約50年も地下室に埋もれたままになっていた。本作では、その歴史的映像の数々を映し出す。

 

 4度のグラミー賞受賞者、エミネムやジェイ・Zのプロデューサーでもあるヒップホップ界の最重要人物アミール・“クエストラブ”・トンプソンが本作で映画監督としてデビュー。映像とともに当時の参加者たちの証言を織り込みながら、ドキュメンタリー映画として完成させた。

 

 才気に満ちあふれた若き日のスティーヴィー・ワンダー、フェスの1年前に非業の死を遂げたキング牧師に捧げるゴスペルの女王マヘリア・ジャクソンとメイヴィス・ステイプルズの歴史的熱唱、ウッドストックでもベスト・アクトの一つと称された当時人気絶頂のスライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーンによるパフォーマンス、後世に語り継がれ、聴くものの人生を変えたニーナ・シモンのメッセージ。約50年間、ほぼ完全未公開だった貴重なシーンの数々がついに封印を解かれる。

 

 出演アーチストは、スティーヴィー・ワンダー、グラディス・ナイト、デヴィッド・ラフィン(ex ザ・テンプテー ションズ)といった当時のヒットチャートを席巻中のモータウン勢から、B.B.キング、ハーヴィー・マン、マック ス・ローチなどのブルース、ジャズ勢、さらにマへリア・ジャクソン、ザ・ステイプル・シンガーズ、ザ・エドウィ ン・ホーキンス・シンガーズといったゴスペルの最高峰から、さらにポップ、ラテン、アフリカまでを俯瞰した、ま さにブラック・ミュージックを包括したスターが勢揃い!貴重すぎる音楽体験が味わえる!

 

 

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』

2021年公開決定!

公式サイト

 

(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

Trending Articles