「映画の力」EPISODE:
ミニシアター体験は"多様性"の冒険
"ミニシアター"は喫茶店で言えば"純喫茶"。スタバやドトールよりちょっと敷居が高いけど、こだわりのスタッフたちがあまり他でかかってないものを提供し、思いがけないサービスが用意されている。
その劇場のドアをくぐるまでも出た後もいろんなことを考えながら歩く道がある。そこまで含めて、ミニシアターでは鑑賞であるのに加えて体験だ。観たことない表現に価値観がひっくり返ったり、上映後のトークショーで監督の意図を聞いて自分の解釈が違ってたり、上映後のロビーが、あらゆる意見が飛び交うサロンになったり。帰りの食事で全然違う感想をぶつけ合ったり、パンフレットを買って膨大な情報の沼に浸ったり。そんなちょっとめんどくさくて愛おしい"多様性"の冒険が人生を豊かにしてくれる。
そんな映画と劇場が持つ力を知っているから、信じられるから、心がギリギリのところで折れずに頑張れていると思います。配給という仕事は劇場のみなさんと一蓮托生です。共に頑張りましょう!
SPOTTED PRODUCTIONS
▲城定秀夫監督『アルプススタンドのはしの方』公式サイト
6/19(金)〜シネマカリテほか全国順次ロードショー!