Quantcast
Channel: C2[シーツー]BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

主題歌「約束× No title」コラボMV&『愛唄-約束のナクヒト-』イメージポスター解禁!!

$
0
0

 

 

 2017年、驚異の⼤ヒットを記録した『キセキ-あの日のソビト-』のキャスト・スタッフが再び集結し、名曲「愛唄」を映画化した『愛唄-約束のナクヒト-』が、2019年1月25日(⾦)に全国公開。GReeeeNが初の脚本で本作に込めたのは、名曲「愛唄」への想いと同じ「人を好きになることを恐れないで」という、まっすぐなメッセージ。手をつなぐことさえせず、恋する勇気を持てないまま⼤人になった⻘年が、“友”と“詩”との出会いによって、恋に全⼒で駆け抜けていくさまを、主演の横浜流星をはじめ、ヒロインの清原果耶、飯島寛騎ら注目の若手俳優が描き出す。実話エピソードから着想を得たオリジナル脚本で、⻘く澄みきった新たな物語が誕生した。

 

 

  今回、本作のイメージポスターと、主題歌を使用したコラボMVを解禁!主題歌「約束× No

title」」(読み︓やくそくかけるのーたいとる)は、 脚本、音楽、主題歌を⼿がけるGReeeeNが、本作の主人公トオルと、ヒロイン凪の目線で書き下ろしたもの。フィーチャリングアーティストに「LINE RECORDS」所属の注目の高校⽣バンド「No title」のボーカル、ほのかを迎え、透き通る歌声と共に、映画特別映像が誕⽣した。このコラボMVはMr.BIGのPVなども⼿掛ける、ハリウッドで活躍中の日本人ディレクター・芳賀弘之、そして編集を内田尭が担当している。曲自体がもつ物語性を最⼤限に引き出し、かつ映画予告編とは視点の違う構築を目指し、映画本編を全く別の次元で捉えられる海外チームでの制作を検討。「バトル・オブ・スカイアーク」の映像美に惚れ込み、撮影監督が日本人と知り、芳賀氏へディレクションをオファーした。「この曲を聴いて、ハリウッド的な独特の感性で構築したい、と思った時に、SFからドラマ、PVやコマーシャルなど、幅広い視点から観れる芳賀氏しかいない、と。」と宣伝プロデューサー・徳安慶憲は語る。ハリウッド的な感性で「約束× No title」と『愛唄-約束のナクヒト-』の世界観をダイナミックに構築し、GReeeeNの真っ直ぐなメッセージを情感たっぷりに制作することに成功した。本作主人公のトオル、そしてヒロイン凪を中心に構成された本映像は、主題歌と本編の映像がシンクロし、トオルたちの⽣きているきらめいた日々や表情、“⼤切な人、今⼤切にしよう⼆度とない今日この日を”というメッセージを強く印象づける。前半部分は画⾯を半分に切ることで、⼆人が出会う前までの満たされない心を表している。

 

『愛唄-約束のナクヒト-』
2019年1月25日(金)よりミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW

公式サイト

(C)2018「愛唄」製作委員会

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

Trending Articles