
カンヌ国際映画祭・審査員賞受賞『そして父になる』の熱狂から4年。是枝裕和監督×福山雅治主演というタッグに加え、名優・役所広司、さらに『海街diary』に続き是枝組2度目の出演となる広瀬すずを迎え、日本を代表する豪華キャストの競演が実現。福山が演じるのは、裁判で勝つためには真実は二の次と割りきる弁護士。役所演じる得体の知れない不気味な容疑者と、広瀬演じる被害者の娘との接点が明らかになるにつれ、一線を超えた領域に踏み込んでしまう男を熱演。弁護士が覗いた容疑者の深い闇。その先に浮かび上がる<真実>とは!?

今回、『三度目の殺人』の大ヒットスタートを受け、公開2日目となる9月10日(日)に、主演の福山雅治が登壇する大ヒット御礼舞台挨拶がミッドランドスクエアシネマ2で行われた。

司会進行を担当したのは、フリーアナウンサーの荘口彰久さん。息の合った掛け合いで面白トークが展開し、会場から笑いが起こる。福山さんは、上映後の観客席に「モヤモヤした気分になりましたか?」と質問。 この映画の解釈は人によって異なる持論を撮影エピソードを絡めながら展開。また、「僕も三度観て、ようやく理解が深まり、ある結論に辿りつきました」と意味深発言。その後に「みなさんも三度観て、自分の解釈をツイッターなどでつぶやいてください」とちゃっかりリピーター獲得作戦を実践!観客の中には5回観たという熱心な『三度目の殺人』フリークも居て、「この方は、たぶん僕より深い解釈があると思います」と絶賛。

最後に「映画の内容もかなりしゃべりましたし、おねだり、催促もさせていただきました。こういった解釈に辿り着くまで何回も観る楽しみのある映画です。タイトルも三度目です。二度、三度、そして四度、五度と、僕の持つ解釈を追い越して、さらに深い解釈に上りつめてください。そんな楽しみ方ができるエンターテインメント作品です」とメッセージを残した。

『三度目の殺人』2017年9月9日(土)よりミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW
公式サイト

(C)2017フジテレビジョン アミューズ ギャガ
#エーガね
#C2シネマ情報局