Quantcast
Channel: C2[シーツー]BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

『アウトレイジ 最終章』が第74回ベネチア国際映画祭、 クロージング作品に決定!

$
0
0



北野武監督18作目となる最新作『アウトレイジ 最終章』が、8月30日よりイタリアにて開催される第74回ベネチア国際映画祭のクロージング作品に決定!



『アウトレイジ』シリーズは、北野武監督が初めて手掛けたシリーズプロジェクトで、裏社会の男たちの抗争を描いた究極のバイオレンス・エンターテインメント。 2010年には『アウトレイジ』、2012年に『アウトレイジ ビヨンド』 が公開され、累計興収22億円超を記録した超人気シリーズ!そんな『アウトレイジ』シリーズが、ついに前作から5年の月日を経て最終章を迎える。



本作でも超豪華キャストが全員暴走し、先の読めない《裏切り》《駆け引き》《騙し合い》を繰り広げまる!どんな決着を見せるのか!?



本作は、世界最速で上映されるワールドプレミアとして、開催最終日である9月9日(土)授賞式後に映画祭の締めくくりとして上映される。北野監督とベネチア国際映画祭の関わりは深く、これまでに第54回ベネチア国際映画祭にて『HANA-BI』が最高賞である金獅子賞、第60回ベネチア国際映画祭にて、『座頭市』が監督賞にあたる銀獅子賞を受賞しています。また『アウトレイジ』シリーズとしては、第1作目『アウトレイジ』が第63回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にて上映、第2作目『アウトレイジビヨンド』が第69回ベネチア国際映画祭コンペティション部門にて上映されており、3部作全てが世界三大映画祭にて上映される快挙となる。今回の決定を受け、北野監督は公式上映に参加することが決定。

【北野武監督コメント】
映画祭のクロージング作品として『アウトレイジ』シリーズの最終章とはまさにぴったり、願ったり叶ったりだね。いつものことながら観客の反応が楽しみだな。

【森昌行プロデューサーコメント】
招待作品の中でもオープニング作品と並ぶクロージング作品という格別な扱いをして頂いたことを素直に喜んでおります。今回の招待は改めて北野作品の海外での人気を象徴するものと受け止めております。

『アウトレイジ 最終章』2017年10月7日(土)よりミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW

公式サイト


STORY
《関東【山王会】vs関西【花菱会】》の巨大抗争後、大友(ビートたけし)は韓国に渡り、日韓を牛耳るフィクサー張会長(金田時男)の下にいた。そんな折、取引のため韓国滞在中の【花菱会】幹部・花田がトラブルを起こし、張会長の手下を殺してしまう。これをきっかけに、《国際的フィクサー【張グループ】vs巨大暴力団組織【花菱会】》一触即発の状態に。激怒した大友は、全ての因縁に決着をつけるべく日本に戻ってくる。時を同じくして、その【花菱会】では卑劣な内紛が勃発していた……。



DATA
◉監督・脚本・編集:北野武
◉音楽:鈴木慶一
◉出演:ビートたけし、西田敏行、大森南朋、ピエール瀧、松重豊、大杉漣、塩見三省、白竜、名高達男、光石研、原田泰造、池内博之、津田寛治、金田時男、中村育二、岸部一徳
◉配給:ワーナー・ブラザース映画/オフィス北野

(C)2017「アウトレイジ 最終章」製作委員会


#エーガね
#C2シネマ情報局

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3654

Trending Articles